ビルのエネルギー消費計算
財団法人・省エネルギーセンターはオフィスビルのエネルギー消費量を簡単に計算できるソフトウェアを開発した。建物の状況や冷暖房設備の情報などを入力すると、年間、月別、テナント別など様々な区分に応じてエネルギー消費量を算出できる。新しい空調機器を導入した際の省エネルギー効果を模擬計算したり、機能や規模の似たビルの平均値と比較したりする機能も盛り込んだ。
過去の気温や温度のほか、空調機器や照明のエネルギー消費量などの基礎データをあらかじめ登録。オフィスで働く人数や労働時間などを個別に入力して使う。同センターのホームページ(http://www.eccj.or.jp/esumt/index.html)から無料で入手できる。
平成17年1月17日 日本経済新聞より
« 「買いたい」情報 | トップページ | 「貸したい」情報 »
コメント