1時間30分
最近、睡眠時間が1時間30分で、まいっています。たった1時間30分しか寝ていないわけではなく、1時間30分ごとに目が覚めてしまう困った状態です。12時に寝たら、1時30分にパチッと目が開きます。時計を確認したらすぐに寝付くことが出来るのですが、また1時間30分後の3時に目が覚めます。次は4時30分。睡眠の深い浅いのサイクルが1時間30分らしいので、ぴったりはまっています。かれこれ2週間ほどこの状態で、慢性的な睡眠不足です。よほど神経が緊張しているのか、それとも肥満が原因の睡眠時無呼吸症候群でも起こしているのか?神経が緊張するような原因はなにもないので、やはり肥満が原因か・・・。
« 新規開店 | トップページ | 住宅ローンで一本化 »
« 新規開店 | トップページ | 住宅ローンで一本化 »
コメント