あすの会
最近、夜の会合が増えて、ダイエットも一進一退です。できるだけ、会議のみ参加して、夕食は自宅で食べるようにしています。しかし前夜は、西田辺駅前商店会の会合で食事をしながらの会議があり、その後、ちょっと調子に乗って2次会3次会となってしまいました。
今夜もあすの会がありましたが、ボーイスカウトの会議と重なってしまったこともあり、あすの会後の“いこいこ”には残念ながら不参加でした。
現在、あすの会では、阿倍野区や住吉区の名所や史跡、そして記録すべき建物などのランドマークを収集する作業をしています。
あすの会らしさを基準に、有名な建築家の作品や古い長屋や町家などの建物、そして、阿倍野や住吉の下町文化を伝えるような場所を探しています。
職業柄、他の会員の皆さんよりも多くの場所を知っているのですが、それでもお話しをお聞きしていると新しい発見もたくさんあります。
最終的にどのような形でまとめるかは決まっていませんが、自分の街を知る作業としては、町歩き同様楽しい作業です。
来月には、会員の皆さんと手分けして、候補地の写真撮影をしに行くことなりました。
コメント