物件の下見 天王寺区の収益物件・平野区の事業用地
物件の下見は、昨日が1件、今日も1件を見に行きました。
昨日は、天王寺区某所の収益物件です。鉄骨鉄筋コンクリート造9階建で平成築の中規模な建物です。中規模といっても、延べ床面積は1500坪近くあります。徒歩圏内に4つの駅があり、道路アクセスも良い好立地と思います。ただ、現状の収益は家賃ベースで、満室想定の60%程度の入居率です。1年前なら購入希望者が現れたと思いますが、現在の経済状況では80%以上、期待利回りも8%を超えてこないと厳しいでしょう。
今日見に行った物件は、小規模な事業用地です。場所は平野区の某所。角地で、分譲住宅を建築するには良い形をしていると思います。面積は約100坪ほど。しかし、私、大失敗しています。この物件は入札物件で、締め切りが2月13日に迫っています。他の物件を見に行っている場合ではありませんでした。締め切りまで後、3日しか残っていません!
« PTA役員会・実行委員会・卒対委員会 長池小学校PTA | トップページ | AERA 09,2,16 №7 特集「家賃崩落」が始まった »
« PTA役員会・実行委員会・卒対委員会 長池小学校PTA | トップページ | AERA 09,2,16 №7 特集「家賃崩落」が始まった »
コメント