早期健全化団体
大阪府泉佐野市が、財政破綻一歩手前の警告段階とされる「早期健全化団体」になるそうです。
一層の歳出削減が必要で、市民への行政サービスの低下はまぬがれない。
WTCの破綻処理に伴い大阪市も、遅かれ早かれ、早期健全化団体になるのは必定と思います。
« サンドイッチ屋さんが開店 | トップページ | 都心居住も良いけれど… »
« サンドイッチ屋さんが開店 | トップページ | 都心居住も良いけれど… »
大阪府泉佐野市が、財政破綻一歩手前の警告段階とされる「早期健全化団体」になるそうです。
一層の歳出削減が必要で、市民への行政サービスの低下はまぬがれない。
WTCの破綻処理に伴い大阪市も、遅かれ早かれ、早期健全化団体になるのは必定と思います。
« サンドイッチ屋さんが開店 | トップページ | 都心居住も良いけれど… »
早期健全化団体、すなわち、自治体の破産状態になることに一筋の展望があるとしたら、
次の国勢の本当の焦点となるであろう、「市民(地域)は、行政は、議会は、それぞれ何を自らの責務とし、
どのようにチームワークを形成し、地域を立て直すのか」を真剣に考えざるをえない、ということでしょう。
投稿: やまちゃん | 2009.08.26 21:37