昨夜は食悦堂
久しぶりに食悦堂へ行きました。
来月から、当社のポスティングチラシの片面に地域のネタをあつかうコラムを掲載することになり、執筆を担当していただくYさんとの打ち合わせでした。
給料日と金曜日が重なり、どこのお店もいっぱいのよう。
食悦堂もほぼ満席でしたが、店主のH君はわれわれふたりのために2階の個室を用意してくれました。
お陰で、ゆっくりと打ち合わせできました。
コラムのことや、小学校での田辺大根のこと、田辺のHOPEゾーンのこと、その他、Yさんとは公私ともに様々な接点があるので、久しぶりの打ち合わせは広範囲にわたり、21時からの打ち合わせが終わったのは、日付がかわって12時30分でした。
連日の早朝出勤のお疲れもあったので、さすがに今朝はあきらめて、8時起床でした。
« チンドン屋 | トップページ | 街の記憶『長屋と町家』番外編 »
「07.長屋・町家」カテゴリの記事
- 昭和初期建築の民家(2016.10.20)
- 2時間だけの見学会「山之内元町長屋」は3組4人の方が来られました。(2016.07.24)
- 都市景観資源に登録されました。(2016.06.28)
- 堺市の紀州街道沿いある大正時代の建物が取り壊されていました。(2016.06.15)
- 阪南町ヘルパーステーション(2016.05.27)
コメント