瀞峡
一泊旅行、二日目のメインは、ここ瀞峡です。
ジェット船ではなく、小さな船の遊覧船を予約しました。
定員7人の小さな船ですが、水面にとても近くて、楽しむことが出来ました。
30分ほどの遊覧ですが、小回りも効くし、岸壁に近づくことができるのが良いと思います。
「かわせみ」という屋号の遊覧船です。
インターネットにホームページもあります。
遊覧船のおっちゃんに教えてもらった山彦橋です。
上瀞にあります。
船着き場から、歩いて10分くらいの場所なので、お勧めです。
谷背の吊り橋を渡ってきた私たちには、あまりに楽勝でしたが、高さ25m、長さは83mあります。
写真は、瀞峡から車で少し走った場所にある竹筒という場所からの眺めです。
瀞峡の下流部にあたる北山川が大きく蛇行して流れています。
次女は、川が一週している、と思うほどの蛇行で、写真には残念ながら収まり切りませんでした。
« 特別純米酒 『太平洋』 | トップページ | 近畿大学・近畿大学付属高校 »
コメント