
最後は、天王寺ミオのプラザ館。
昔、天王寺ステーションデパートだった商業施設です。
あべのハルカス開業にあわせて、店内を一新したとのことなので見に行ってきました。
確かに。
昔の面影はほとんど残っていません。
とてもオシャレなビルに生まれ変わっていました。
しかし、いつも思うのですが、このような大型商業ビルのテナントの入れ替えって、どうやっているのでしょう?
通常の賃貸借契約じゃとても無理。
大家とテナントの力関係とかじゃなくて、法律上適切に処理できる方法があるのならば、駅前商業店舗とかでも試してみたいんだけどなあ…。
« 北区菅原町の『雲州堂』にて蚤の市 |
トップページ
| 古い住宅の売り物件を探しています。 »
« 北区菅原町の『雲州堂』にて蚤の市 |
トップページ
| 古い住宅の売り物件を探しています。 »
コメント