合板の木目を交互に貼り合わせるだけで、こんなに味のある雰囲気になるんですね。
« 校庭キャンプのお手伝い。今年も大人が楽しみにしているきもだめしです。 | トップページ | 関西芸術座公演No.101『戦う家族~私の選挙戦日誌~』のチケットをいただきました。 »
「07.長屋・町家」カテゴリの記事
- 昭和初期建築の民家(2016.10.20)
- 2時間だけの見学会「山之内元町長屋」は3組4人の方が来られました。(2016.07.24)
- 都市景観資源に登録されました。(2016.06.28)
- 堺市の紀州街道沿いある大正時代の建物が取り壊されていました。(2016.06.15)
- 阪南町ヘルパーステーション(2016.05.27)
« 校庭キャンプのお手伝い。今年も大人が楽しみにしているきもだめしです。 | トップページ | 関西芸術座公演No.101『戦う家族~私の選挙戦日誌~』のチケットをいただきました。 »
コメント