久しぶりに嶋屋喜兵衛商店に行ってきました。
久しぶりに住之江区安立の嶋屋喜兵衛商店に行ってきました。お客様のご案内のためです。福耳とネーミングされた区画の工事が進んでいます。今月中には完成し、来月のイベントを経て、この区画の先行募集を開始します。今日、内覧していただいたお客様にもたいへん興味をもっていただき、共同でイベントを仕掛けながら、少しずつこの場所の価値を高め、じっくりと全体計画の実現に目指して行けたらいいですねと意気投合。阿倍野区昭和町エリア、大正区、そして住之江区安立。体が三つ必要ですが、私にしかできないことにこだわって、それぞれの地域に関わっていきたいと思います。
嶋屋喜兵衛商店
« 当社の取り組みをHOME’S PRESSに掲載していただきました。 | トップページ | 寝屋川市立市民活動センターから会報「ふれんず」を送っていただきました。 »
「07.長屋・町家」カテゴリの記事
- 昭和初期建築の民家(2016.10.20)
- 2時間だけの見学会「山之内元町長屋」は3組4人の方が来られました。(2016.07.24)
- 都市景観資源に登録されました。(2016.06.28)
- 堺市の紀州街道沿いある大正時代の建物が取り壊されていました。(2016.06.15)
- 阪南町ヘルパーステーション(2016.05.27)
« 当社の取り組みをHOME’S PRESSに掲載していただきました。 | トップページ | 寝屋川市立市民活動センターから会報「ふれんず」を送っていただきました。 »
コメント