Real Partner 2016年12月号に、明海大学で講演したときの記事が掲載されました。
講演の詳細は、全宅連(全国宅地建物取引業協会連合会)のホームページに掲載されています。
https://www.zentaku.or.jp/news/1776/
« 2016年11月 | トップページ | 2017年1月 »
講演の詳細は、全宅連(全国宅地建物取引業協会連合会)のホームページに掲載されています。
https://www.zentaku.or.jp/news/1776/
全宅連(全国宅地建物取引業協会連合会)のホームページにて、12月号を含む過去のバックナンバーをPDFでダウンロードできます。
https://www.zentaku.or.jp/useful/realpartner/
先月契約した昭南ビルの303号室。今日、鍵のお引き渡しでした。フィルムカメラの修理と中古カメラの販売のお店です。「おじいちゃんの使っていたカメラを修理してもらえませんか」、「新婚旅行のために買ったカメラでもう一度写真を撮りたい」とか。店主からお話をお聞きしていると、短編小説がかけそうなストーリーがあふれるフィルムカメラの世界。2月5日にオープン予定です。
11月24日(木)
明海大学不動産学部での講演後、千葉県松戸市の株式会社まちづクリエイティブ・寺井元一さんを訪問。松戸駅周辺のストックである空き家を利活用することで地域内外からクリエイティブ層を誘致し、入居者の自発性を引き出すことでまちの活性化を図っている人です。もう、何年も前から会いたかった人。ついに実現しました。
寺井さんにはお忙しい中、「古民家スタジオ 旧・原田米店」、「MADマンション」、「PARADISE STUDIO」などをご案内いただきました。
株式会社まちづクリエイティブ
http://www.machizu-creative.com/
MAD City
http://madcity.jp/
23日の夜.、急きょ泊まった新浦安のエミオン東京ベイ。チェックインしたのは夜の12時。ディズニーランドのすぐ近くなので、ほぼリゾートホテル。家族連れとカップルばかり。スーツ着てる人はまったくいなかった。
昨日、目覚めたら天気予報どおり雪でした。11月の初雪は東京では54年ぶりとか。よりによって超寒がりの私がこんな日に…。幸い、明海大学はホテルの目の前。ここの不動産学部で講演をさせていただきました。
明海大学不動産学部は日本で唯一の不動産学部とのこと。全宅連の推薦を受けて、キャリア教育の授業で約60人の学生さんを前に話しをしてきました。他の会社で働いたことのない私がキャリアの話などできるはずも無く、仕方がないので自分の取り組みと予想されるこれからの不動産会社像などを60分間。
・