« 2005年8月 | トップページ | 2005年10月 »
今度の週末、説明会を開催します。残り2戸です!!
新聞折込広告をアップロードしました。
右クリックで、保存してご覧下さい。
あすの会の定例会です。地域の活性化と住まいのあり方について話し合っているところです。写真に写っているのは、建築家が3人、畳屋さん、表具屋さん、元高校の校長先生、介護施設職員、蒸しパン屋さんなどなど。
当社がお世話した貸家で見つけました。夏の間にのび放題になった草木が、コンクリートやアスファルトを割ってしまいました。恐ろしいほどのパワーですね。
大手不動産会社の広告から少し感じたことを。『収益用不動産の購入者求む!』というコピーを見つけました。最近ブームの収益用不動産ですが、ひょっとすると価格が上がりすぎて、購入を希望する人が少なくなってきているのでしょうか?今までなら、収益用不動産の売却を受託すれば、必ず商売になっていました。ここしばらく、業務用不動産の仲介から遠ざかっているので、市場の動きがわかりません。ちょっと勉強のし直しが必要です。
衝動買いをしてしまいました。“物”ではなく“ドメイン”です。“nagaya”のドメインが欲しかったのですが、comやnetに空きが無かったのであきらめていました。ところが先日、ネットで検索していると“info”に空きがあるのを発見!
その場で思わず申し込んでしまいました。というわけで、“nagaya.info”は現在私が預かっています。長屋や町屋、そして貸家の情報を掲載するホームページを作りたいのですが、なかなか実行に移せません。ホームページビルダーを使いこなせないのと、デザインセンスがゼロ!そして、毎日更新するほどマメじゃない!あ~、やっぱり衝動買いでしたね。どなたか、ホームページ作成の指南をしていただけないでしょうか?