« みんふど総研打ち合わせ | トップページ | 橋爪紳也氏、大阪市長選に出馬! »

6年生の田辺大根スタート!

さあ、いよいよスタートしました。
長池小学校の田辺大根。
今日は、6年生が畑にて田辺大根の種まきを行いました。
今年も6年生が中心になって栽培します。
5年生以下は、6年生の指導のもと、9月10日に種まきを行います。
本日は、6年生にとってはその予行演習。
私たちゲストティーチャーが6年生に栽培方法を教えて、その1週間後に6年生が下級生に教えるという構図が、12月の収穫まで続きます。
去年は、アブラムシと白サビ病に悩まされました。
土壌は太陽熱で殺菌を試みましたが効果のほどはやってみないとわかりません。
どんなアクシデントが起こるのか?
伝統野菜は、病害虫に弱いし、一生懸命育てても形が不揃いになりがちです。
それだけに子どもたちの苦労は想像以上。
さあ、皆さん、今年も楽しみながら頑張りましょう!

« みんふど総研打ち合わせ | トップページ | 橋爪紳也氏、大阪市長選に出馬! »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« みんふど総研打ち合わせ | トップページ | 橋爪紳也氏、大阪市長選に出馬! »

フォト
無料ブログはココログ