にんやか講座
ポスターの通り、田邊ホープゾーン協議会主催の講座が開催されます。
町家や長屋を改修して、実際に活用している方たちのお話を聞く会です。
第1部は、『昭和町おうちカフェ きっちん』を経営しておられる井手さんと、その建物を
所有しておられる吉村さんのお話を聞きます。
また、町家をグループホームに改修して活用しておられる社会福祉法人日本ヘレンケラー
財団のお話も写真を交えながらお聞きする予定です。
第2部は座談会です。
これには私も参加させていただきます。
私と一緒に座談会に参加するのは、寺西家阿倍野長屋オーナーの寺西さんと、大阪市立
大学教授の横山先生です。
さて、どのような話に展開するかは、協議会理事の山本さんの司会にお任せです。
その他、ホープゾーンについての説明など盛りだくさんです。
事前申し込み等は不要です。
お気軽にご参加ください。
« 『プロフェッショナルの条件』 P・F・ドラッカー 著 | トップページ | キャンプ »
「長屋・町家」カテゴリの記事
- 昭和初期建築の民家(2016.10.20)
- 2時間だけの見学会「山之内元町長屋」は3組4人の方が来られました。(2016.07.24)
- 都市景観資源に登録されました。(2016.06.28)
- 堺市の紀州街道沿いある大正時代の建物が取り壊されていました。(2016.06.15)
- 阪南町ヘルパーステーション(2016.05.27)
コメント