まちづくり系のお仕事@丸順不動産(その7) 佐野家住宅
地域の建物を活用する際、その建物を借りてくれる人を先
昭和5年建築の建物で、外洋航路の船員さんが引退後に生
ちょうどその頃、地元の社会福祉法人が障がい者の生活訓
このような貸し方の実績が無い私にとっては、少し荷が重
« まちづくり系のお仕事@丸順不動産(その6) オープンカフェ(閉店) | トップページ | まちづくり系のお仕事@丸順不動産(その8) コーポラティブ住宅 »
「エリア価値向上を目指す仕事」カテゴリの記事
- まちづくり系のお仕事@丸順不動産(その12) よってこサロン(2014.10.01)
- まちづくり系のお仕事@丸順不動産(その11) 桃ヶ池長屋(2014.09.22)
- まちづくり系のお仕事@丸順不動産(その10) DIY賃貸(2014.09.19)
- まちづくり系のお仕事@丸順不動産(その9) 昭和町おうちカフェきっちん(2014.09.17)
- まちづくり系のお仕事@丸順不動産(その8) コーポラティブ住宅(2014.09.16)
« まちづくり系のお仕事@丸順不動産(その6) オープンカフェ(閉店) | トップページ | まちづくり系のお仕事@丸順不動産(その8) コーポラティブ住宅 »
コメント