« 阪南町の住宅街に精肉店がオープンするそうです | トップページ | 建築と不動産のあいだ »

建築物の修景パネル展〜地域魅力の創出につながる建築物の外観整備〜

T_img_2250





東住吉区役所2階・玄関ホールで開催中の『建築物の修景パネル展〜地域魅力の創出につながる建築物の外観整備〜』を見てきました。写真のパネル2枚と別にもう2枚があるだけの小さな小さなパネル展ですけどね。


大阪市には修景のモデルになる建築物に対する補助制度で、外観の特徴を活かした改修やまちなみに配慮した整備などを行う場合に、工事費の一部を補助する制度があります。その事業の宣伝を兼ねたパネルでした。東住吉区の針中野にある『中野鍼』(なかのはり)の建物がモデル事業として選ばれたようです。


東住吉区にかかわらず、大阪市全体が対象地なので、古い建物を所有しておられる方は検討されてみてはいかがでしょうか。


パネル展について

大阪市地域魅力創出建築物修景事業について

« 阪南町の住宅街に精肉店がオープンするそうです | トップページ | 建築と不動産のあいだ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 阪南町の住宅街に精肉店がオープンするそうです | トップページ | 建築と不動産のあいだ »

フォト

最近読んだ本

無料ブログはココログ