« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »
今日の洋風長屋(阿倍野区阪南町3)です。新しい基礎ができていました。足下が固まると古い建物でも安定感が出ますよね。もう少しで現地見学会を開催できそうです。
昨日、洋風長屋の前を通ったら、足場が組まれていました。一部の庇(ひさし)も撤去されていました。建築士の伴さんによると、新しい庇を設置して、ちょっと楽しい計画があるとのこと。できあがりが楽しみです。
阿倍野区阪南町3丁目の洋風長屋です。
今日も基礎工事が進められていました。
物件の詳細は下記のリンクからどうぞ。
https://marujun.cocolog-nifty.com/log/2018/04/post-27ef.html
※契約予定です。
種目/貸家(長屋)
賃料/
敷金/
礼金/
所在地/大阪市阿倍野区播磨町1丁目
地図/https://goo.gl/maps/
交通/地下鉄御堂筋線 西田辺駅 徒歩 分
構造/木造瓦葺2階建(連棟)
床面積/約130㎡(約39坪)
建築年/不詳(昭和の初め頃と推定)
その他/事務所・店舗としての使用は相談
その他/隣接する建物にガレージが2台分あります(家賃に含む)
引き渡し/相談
取引態様/仲介
情報更新日/
次回更新予定日/
当社の概要/https://marujun.cocolog-nifty.com/log/2006/01/post_511b.html
阿倍野区阪南町3丁目の洋風長屋です。先週から工事が始まりました。まずは基礎工事から。数名の方が検討中ですがまだ決定ではありません。引き続きテナント・入居者を募集しています。詳しくは下記のリンクをご参照ください。
https://marujun.cocolog-nifty.com/log/2018/04/post-27ef.html
昨日、ちょっと用事で阿倍野区阪南町1丁目にあるサササさんへ行ってきました。当社でお世話させていただいたお店ですが初訪問。なんと不義理な…。漢方茶 植物(生花・ドライ)アクセサリーなどのお店です。営業日等はネットでご確認ください。 https://sasasa.storeinfo.jp/
連休の谷間ですが元気に仕事しています。
今朝は阿倍野区阪南町3丁目の洋風長屋のご案内からスタート。
B区画でカレー店を検討されています。
他にも検討しておられる方が数名いらっしゃいます。
工事の進み具合を見ながら順次、テナントさんを確定していきたいと思います。
賃料や面積などの詳細は下記のリンクから。
https://marujun.cocolog-nifty.com/log/2018/04/post-27ef.html
オープンしているような、していないような…。
珈琲を注文したら「マシンの試運転中なのでお金はいりません」と。
「第一号の客になりたい。頼むからお金を受け取って」とお願いしないといけないようなTHE MARKETの船出。
エスプレッソマシンもお店も試運転中です。
https://www.facebook.com/themarketjp/