近畿大学総合社会学部で授業をしました。
今から32年前、ゼミの先生に「お願いですから卒業させて下さい」と頭を下げに行っていた不真面目な学生が、母校で授業をするという奇跡。近畿大学総合社会学部の環境・まちづくり系専攻の学生26人に授業をしてきました。
動画とスライドで私の仕事を詳しく見てもらい、アイスブレイクでグループ分け。家主さん向きとユーザー向きの当社のアピールポイントをtwitterで発信できるように140文字で作成してもらいました。急ごしらえのグループなのでコミュケーションに苦労している様子でしたが、最後はなんとか時間内に完成。皆さんから許可をもらったので、後日、私のtwitterで『近畿大学総合社会学部の学生さんが作成』と注釈を入れて発信しようと思います。
来週の月曜日も2回目の授業があります。さて、どうしよう…。