大阪メトロさんと一緒に、苅田南の地域活動協議会に参加してきました。
昨夜、大阪メトロさんと一緒に大阪市立苅田南小学校におじゃましてきました。苅田南の地域活動協議会です。昭和町~西田辺にて展開しているバイローカル運動について、少しお時間をいただき活動内容についてお話をさせていただきました。
大阪メトロさんは今後3年をかけて、御堂筋線の西田辺駅・長居駅・あびこ駅周辺の活性化に取り組みます。この事業は様々な手法を組み合わせて行われます。バイローカル的な住民による自発的活動の側面的支援や、昭和町で行われているエリアリノベーションのようなことも集中的に実施します。
大阪メトロさんにとっては初めて取り組むまちづくり事業。そして私にとってもなじみの少ないエリアで取り組む事業になります。先月には長居の地域活動協議会においてもバイローカルの事例についてご説明をさせていただきました。
いつものことですが、これって仕事なのかボランティアなのかわからない領域での取り組みです(笑)。気がついたら、「あ~またやっちゃってるわ」の世界ですが、これまで築いてきた経験を水平展開するという自分にとってもチャレンジになります。頑張りますよ-。
大阪メトロ ニュースリリース
https://subway.osakametro.co.jp/news/news_release/20191204_eriainovation.php