« お菓子のアトリエ『メゾン エクリュ』が松虫通に移転します | トップページ | 明治10年建築の町家見学会が開催されます »

いよいよ来週に迫ったナイトローカル(バイローカル)

Photo_20230719072601

一週間前になったので再度告知をしますね。もう10年前から続いているバイローカルのマーケット。今年は夏の夜の開催です。その名も『NIGHT Buy Local』(ナイトバイローカル)。会場はいつもの長池公園をお借りして開催します。

昭和なまちのBuy Local

ご近所のよきお店と出会う日

バイローカルは地域の人とお店との出会いの場です。
身近にあるお店は、日々の暮らしと豊かにしてくれるだけでなく、食の安全安心やロングライフ、地域の助け合い、子育て、働く場の提供、建物の再活用など様々な大切なことに貢献してくれていると私たちは考えています。
よきお店を大切に利用していく行動がバイローカルムーブメント。
まずはバイローカルの日でたくさんのお店を知って、一緒に楽しみましょう。

主催/ビーローカル・パートナーズ
問合わせ/info@be-local.jp
後援/阿倍野区役所・長池連合振興町会・長池地域活動協議会・大阪市高速電気軌道株式会社

チラシから抜粋しました。
今年のバイローカルは夜の開催ということもあり出店数を絞っています。
いつもは50店舗ほどのお店に出店していただいていますが、今年は下記の17店舗です。

ジェラート屋オオジ
エスポアドイ
Onigiri Time
松井商店 by 大阪田辺通信
アジアンビストロ スパイス
KITCHEN まるしん
阪田鮮魚店
うさぎとぼく
Bar de Espana risa risa
A(C) ※A(CLUB)
BODEGA
讃岐うどん やおき
DJANGO(ジャンゴ)
あたりきしゃりき堂
はこべら
コノマチ商店
Fruits Monkey

新しく次々とできるお店のためにバイローカルの出店枠をゆずっていただいた地元の有名店も久しぶりに出店します。バイローカルは地域でしっかりと根付いてきた印象を持っていますが、地元の夜を楽しむ感覚がもうちょっとあっても良いかな?というところからナイトマーケットを企画したようです。ランチやお茶だけじゃなくて、夜もデートやご家族での食事を地元で楽しみませんかという提案です。

何度も書きますが、私は実行委員を引退したご隠居さんの身。もう、バイローカルを熱く語る資格はありませんが、せめて告知と当日の運営くらいはお手伝いしたいと思います。当日は、たぶん本部席でちびちびビールを飲みながら座っていると思うので、もし良かったら声をかけてくださいね。それと、夜の開催と言えどもきっと猛暑には変わりはないと思うので、うちわや扇風機、そしてお水やお茶などもお忘れなく。蚊の対策も必要かも。遅くまでいらっしゃる方は懐中電灯のようなものも合った方が良いかもしれません(会場には臨時で照明を設置しています)。

2023年7月26日(水)

17:00~21:00 長池公園
※雨天は中止です。その場合はバイローカルの公式インスタで発表があると思いますが、私もblogや各SNSでお知らせするようにします。

バイローカル
https://linktr.ee/buylocaljp

----------
丸順不動産株式会社 小山隆輝(こやまたかてる)
電話 06-6621-0201
メール koyama@marujun.com
当社の物件は、下記の物件ブログに掲載しています。
暮らしと商いの不動産(丸順不動産の物件ブログ)
https://marujun.cocolog-nifty.com/fudousan/

« お菓子のアトリエ『メゾン エクリュ』が松虫通に移転します | トップページ | 明治10年建築の町家見学会が開催されます »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« お菓子のアトリエ『メゾン エクリュ』が松虫通に移転します | トップページ | 明治10年建築の町家見学会が開催されます »

フォト

最近読んだ本

無料ブログはココログ