洋館の屋根工事
住吉区帝塚山中1丁目にある洋館です。先日から屋根の補修工事が始まりました。1階住居部分をリノベーションし、そこを貸店舗として運営しながら建物を保存していく計画でしたが、具体的なテナントが見つからない状態でも時は流れ、建物は少しずつ傷みが進んでいました。それでやむなく補修工事の先行着工となったわけです。
家主さんのこの建物を残したい!という強い思いに応えられていない自分が歯がゆいです…。こっそりと現場を見に行った方とかいらっしゃいますか?今は大きなシャッターで閉鎖的な敷地ですが、下記リンクに掲載している計画図面のとおり、リノベ後は開放的になります。その個性的な建物の全体も前の道から見られるようになります。
かたちの無い物件を想像して、自分の事業に当てはめる作業はなかなか難しいものです。でも、そこは経験豊富な建築士さんが図面やイラストなどを使って、頭の中のもやもやをスッキリとかたちにしてくれます。立地とこの建物に可能性を感じる事業者さんはぜひ私までお問い合わせください。
帝塚山中1丁目にある洋館のリノベーション計画
https://marujun.cocolog-nifty.com/log/2023/07/post-129bf6.html
----------
丸順不動産株式会社 小山隆輝(こやまたかてる)
電話 06-6621-0201
メール koyama@marujun.com
当社の物件は、下記の物件ブログに掲載しています。
暮らしと商いの不動産(丸順不動産の物件ブログ)
https://marujun.cocolog-nifty.com/fudousan/
« 樹木の伐採 | トップページ | レコード店『昭和町ミュージック』がオープンしました »
コメント