自宅で栽培している田辺大根にヨトウムシが大量発生しています
自宅で栽培している田辺大根です。3本育てているプランターの大根にヨトウムシが大発生しています。50匹以上捕まえました。写真は今日見つけたそのヨトウムシのタマゴです。葉の裏に大量に生み付けます。誰か数えてください(笑)。これが一斉に孵化するわけですからそりゃあ大発生します。孵化してから駆除するのは大変です。失敗でした。この状態で駆除した方が絶対に良いです。そして、2本育てている方にはアブラムシが増えてきました。隣どうしで育てているのにおもしろいですね。2本の方にはヨトウムシはいませんし、3本の方にはアブラムシはいません。バッタは相変わらず毎日5匹ずつくらい見つかります。農薬を使いたいけどここは我慢のしどころ。この連休ですべて根絶やしにしたいと思います。
----------
丸順不動産株式会社 小山隆輝(こやまたかてる)
電話 06-6621-0201
メール koyama@marujun.com
当社の物件は、下記の物件ブログに掲載しています。
暮らしと商いの不動産(丸順不動産の物件ブログ)
https://marujun.cocolog-nifty.com/fudousan/
« 見学会を開催します | トップページ | 見学会は無事終わりました »
コメント